もしもで考える…森田健作のなるほど!なっとく塾
情報/ワイドショー
もしもで考える…森田健作のなるほど!なっとく塾
知っていそうで知らない世の常識を“もしもの世界”で見てみると、思わぬ発想から常識の仕組みが見えてくる!
もしも日本語で遊んだら?もしもあの頃のマンガを読んだら?
11月23日 日曜 17:00 -17:55 BSフジ・181
1つ目のテーマは「もしも日本語で遊んだら?」
「しりとり」や「なぞなぞ」など私たちは幼い頃から様々な言葉遊びを楽しんできましたよね?
あの国民的詩人、谷川俊太郎が言葉遊びの達人だったことをご存じでしょうか?
もしも日本語で遊んだら?を考えたら、日本語は言葉遊びのワンダーランドであることが見えてきました!
2つ目のテーマは「もしもあの頃のマンガを読んだら?」
今や日本が世界に誇るマンガ!いつからどのように親しまれ発展してきたのかご存じでしょうか?
もしもあの頃のマンガを読んだら?を考えたらマンガ文化のルーツが見えてきました。





