Dearにっぽん

ドキュメンタリー/教養

Dearにっぽん「“手綱”をつないで 〜愛媛・菊間〜」🈑

地域の子どもたちが馬に乗って参道を疾走する愛媛・菊間の祭り。騎乗する小学生と指導する馬主。厳しさの裏に隠された思いとは?徐々に心を通わせてゆく2人の交流の物語

11月23日 日曜 8:25 -8:50 NHK総合1・東京

愛媛県今治市菊間で600年続く「お供馬の走り込み」。地元の小中学生が巧みに馬を操り、神社の参道を疾走する。年々担い手が減る中、ことし地区外から参加した小学4年生の風空くんは少し恐がり。一方、指導に当たる岡本誠篤さんは5代続く馬主で誰よりも走り込みに情熱を注いできた。子どもの成長を願い厳しく指導する馬主と、戸惑いながらもその思いに触れていく乗子。“手綱”を通し、徐々に心を通わせてゆく2人の物語。