THE名門校【テレビ学校訪問…東邦大学付属東邦中学校・高等学校】🈑
▼毎年70人以上が医学部に合格!中学受験「千葉御三家」の1校▼理系に強い秘密に迫る!実験重視の理科教育▼高1生が参加する「ブラック・ジャックセミナー」とは?
11月22日 土曜 10:30 -11:00 BSテレ東
▼千葉県習志野市にある中高一貫私立共学校
▼全校生徒数1804人
▼25年春の大学合格実績は、国公立84人、早慶上理329人など
▼医学部医学科には71人合格(ここ5年の平均は約100名合格)
▼図書館の蔵書数は8万3000冊
▼9月開催される銀杏祭は9000人が来場
▼30の部活動があり8割の生徒が参加
▼高2で文系・理系コースに分かれる
▼「自分探し学習」で興味を見つけて進路を決める環境
〈将来の夢は医師!受験勉強と部活動の両立〉
▼医学部合格を目指す吹奏楽部の高校2年生に密着
▼中間テストとアンサンブルコンテスト、2つの奮闘を追いかけます
行きたい学校が見つかる“テレビ学校訪問”伝統と歴史ある日本の『名門校』に一歩足を踏み入れるとどんな風景が広がってるのか?現役の生徒たちはどんな思いで何を目指して日々「熱い青春」を燃やし続けているのか?学校のホームページや卒業生の言葉だけではわからない「名門校の生の姿」を伝えていく情報ドキュメンタリー。
『行きたい学校が見つかる!なりたい自分が見つかる!』番組です。
さらにカメラは、名門進学校の個性あふれる授業にも迫ります。東大や京大を始めとした国公立大学や早慶上理などの難関私立大学に例年多数の合格者を輩出する学校。さらには全国の医学部や海外名門大学をターゲットにする学校など、目標によって、特色は様々。難問の解き方や受験テクニックを教えるだけではなく『生徒たちの将来まで考え抜いて、常にアップデートする人間教育』を実践する現場に迫ります。

