ハートネットTV

福祉

ハートネットTV 放送100年企画 映像でふりかえる“障害者と社会参加”🈖🈑

放送アーカイブスから福祉の課題をひも解き、“これから”を考えるシリーズ「福祉をつなぐ」。障害のある人たちの社会参加の道のりを、貴重な映像と証言で振り返る。

11月17日 月曜 20:00 -20:30 NHKEテレ1東京

ハートネットTV 放送100年企画 映像でふりかえる“障害者と社会参加”🈖🈑

放送アーカイブスから福祉の課題をひも解き、“これから”を考えるシリーズ「福祉をつなぐ」。今回のテーマは、「障害のある人の社会参加」。NHKで最初の福祉に関する定時番組が始まった1960年代から、日本の障害福祉政策にとって大きな転機となった1981年の国際障害者年までを中心に、障害のある人を取り巻く社会や制度の変化を、当時の関係者の証言やNHKに残る資料映像などから振り返る。