博物館展示論

趣味/教育

博物館展示論 第7回

「展示の解説と伝え方」

11月17日 月曜 9:45 -10:30 放送大学テレビ

展示場の入り口の主旨説明から、個別の展示物に添えるキャプション、図録やインターネットでの情報公開まで、展示には言葉による解説が必要であるが、解説があることで鑑賞がおそろかになる弊害も生じうる。多言語対応、点字対応、音声ガイドなど多様な試みがあることを紹介する。

  • キーワード

    解説内容、キャプション、出版、インターネット、多言語対応

  • 出演者

    放送大学准教授 鶴見 英成 国立民族学博物館 教授 広瀬 浩二郎 東京大学駒場博物館 助教 折茂 克哉