私は耳が不自由です 湊町・酒田 花柳界を生きる

ドキュメンタリー/教養

🈑レジェンドキュメント 私は耳が不自由です 湊町・酒田 花柳界を生きる

「酒田舞娘」の鈴千代さんは、幼い頃から聴力に不安を抱えている。舞娘たちを指導する芸妓の小鈴さんと、湊町の花柳界で難聴を抱える舞娘の明日への一歩を見つめる。

11月19日 水曜 23:30 -0:00 BS朝日1

江戸時代、北前船交易で栄えた山形県酒田市。京文化の影響を色濃く受けていて、現在は「酒田舞娘」が花柳文化を伝えている。二十歳を迎えた舞娘・鈴千代さんは幼い頃から聴力に不安を抱えている。自分を良く見せようとして、聞こえたように取り繕ってしまう癖がなかなか抜けない。その性格は舞娘の仕事でミスを引き起こす。客とのコミュニケーションが取れないのだ。師匠である芸妓の小鈴さんは、
当初鈴千代さんが難聴のハンデがあっても、人前で舞を披露することができるようになったことを前向きにとらえていたが、日々を過ごす中で鈴千代さんが難聴に向き合わず、その場しのぎの返事をしていることに気付く。小鈴さんは鈴千代さんの境遇に同情する一方で、難聴の現実を直視し、自分の人生に向き合うことの大切さを厳しくも血の通った言葉で訴える。湊町の花柳界を舞台に、難聴を抱える舞娘のあすへの一歩を見つめる。
「レジェンドキュメント〜今、このドキュメンタリーを見よ!〜」今、このドキュメンタリーを見てほしい!名作ドキュメンタリーを放送。さまざまな人、職業、土地、歴史や自然からこれからの暮らしや未来を見つめる。
<番組ホームページはこちら!> https://www.bs-asahi.co.jp/legendocument/

  • 出演者

    【ナレーション】真矢ミキ

  • 制作

    山形テレビ