• この番組の放送は終了しました

NHK高校講座 書道I

趣味/教育

NHK高校講座 書道I ひらがなの誕生〜筆使いといろは歌〜🈑

書道は個々の思いや感情を、文字を通して表現する芸術です。書の文化や歴史、多様な表現方法を学んで書に親しみ、書の楽しさを発見しましょう。

11月14日 金曜 11:10 -11:30 NHKEテレ1東京

今回は、ひらがなの誕生について学びます。ひらがなは漢字の草書体が、日本で独自に変化していったものです。主に平安時代の貴族によって手紙や文章を書くために作られ、豊かな感情表現や繊細な描写のある文学作品が生まれていきました。臨書するのは「いろは歌」。仮名ならではの線の書き方を学んで挑戦します!