• この番組の放送は終了しました

ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅

ドキュメンタリー/教養

ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅▽城の石垣は命のよりどころ 愛媛今治市🈑

瀬戸内海に面する今治城は生き物たちの城。城の石垣には絶滅が心配される植物が今も残り、内堀には淡水の魚ばかりか海の魚も姿を見せる。城の中に里山の世界が広がる。

11月14日 金曜 4:00 -4:10 NHK総合1・東京

今治市の市街地に400年前と変わらぬ里の環境がある。今治城の石垣だ。高さ13mの石垣は江戸時代のまま残り丁寧な草刈りや清掃が行われてきた。人が容易に近づけない石垣の間にはツメレンゲやヒメウラジロなど絶滅の恐れがある植物が見られる。さらに海の近くに築かれた城の内堀は瀬戸内海と繋がり、メダカなどの淡水魚と同時にタイやフグなど海の魚も姿を見せる。人の手が適度に入った城の中に里山の世界が広がる。