• この番組の放送は終了しました

報道ライブ インサイドOUT

ニュース/報道

🈢インサイドOUT 高市政権が戦略的投資で支援 日の丸半導体の現在地と課題

🄽🈓▼「産業のコメ」とも呼ばれる半導体。高市首相は「危機管理投資の要」と語り、官民連携で戦略的投資を行うという。「日の丸半導体」の現在地と復権への課題とは?

11月13日 木曜 21:00 -22:00 BS11イレブン

🈢インサイドOUT 高市政権が戦略的投資で支援 日の丸半導体の現在地と課題

10日に行われた日本成長戦略会議では、17の重点分野で「危機管理投資」と「成長投資」を進める方針が確認された。そのトップに挙げられたのが、AIと半導体の分野。経済安全保障の上でも重要な半導体。日本の「強い経済」をつくる成長の原動力となるのか?
2022年設立された「ラピダス」。国からの累計支援額は1兆7000億円を超えるという。7月には試作に成功し27年からの量産を目指しているが…。世界に通用する最先端半導体の課題は?
ゲストは、自民党半導体議連の名誉会長で「半導体の製造拠点は21世紀の油田」と語る甘利明氏と、長年半導体を取材している経済評論家の加谷珪一氏。「日の丸半導体」復活への道を展望する。
キャスターの近野宏明とサブキャスターの上野愛奈が、政治・経済や医療・健康・スポーツなどをテーマに、「いま知りたいこと」を「より分かりやすく」お伝えします。

  • 出演者

    【キャスター】 近野宏明 上野愛奈 【ゲスト】 甘利明(元経済産業大臣 自民党半導体戦略推進議員連盟名誉会長) 加谷珪一(経済評論家)

  • おしらせ

    BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せください。 https://www.bs11.jp/news/houdou-live-insideout/