-
この番組の放送は終了しました
あなたの知らない京都旅〜1200年の物語〜
ドキュメンタリー/教養
🈑あなたの知らない京都旅〜1200年の物語〜 「クイズで迫る!飛鳥の巨石ミステリー」
今回は俳優・中村雅俊と笑い飯・哲夫が、奈良の古墳や遺跡などの石造物の謎にクイズで迫る。奇跡の壁画や巨石に刻まれたメッセージ、“奈良のピラミッド”とは!?
11月13日 木曜 21:00 -21:54 BS朝日1
中村雅俊が奈良県出身の笑い飯・哲夫の案内で、奈良の名所を巡る人気シリーズ。今回は、奈良県に数多くある古墳や遺跡などの石造物をテーマに、さまざまな謎をクイズに挑戦しながらひもとく。まず訪ねたのは、奇跡の壁画で有名な「キトラ古墳」。石室の東西南北の壁には「四神」が描かれていたが、天井に描かれていたのは?体験館では、古代の人々が生み出していた高い技術力を目の当たりにする。
石に刻まれた謎のメッセージに迫るべく訪ねたのが「酒船石」、そして2000年に発掘調査された「亀形石造物」。これらの謎を解き明かすカギは“石の天皇”と呼ばれる斉明天皇に…!?さらに、飛鳥最大の石造物「益田岩船」にまつわるミステリー。近年の研究で注目されているのが、人呼んで“奈良のピラミッド”「牽牛子塚古墳(けんごしづかこふん)」との関係性。そこにも石の天皇との驚くべき関わりが!?古代ロマンに大接近!
長年培った人脈・ノウハウを活用して京都の本物の魅力、深い歴史にアプローチ。歴史をめぐる旅、そこに番組で発掘していく情報を加味して、歴史溢れる京都の「知らなかった物語」に注目する。
※この番組は4Kで制作しています。「BS朝日4K」では4K映像でご覧頂けます。
*番組ホームページはこちら!
https://www.bs-asahi.co.jp/kyototabi/
*番組公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kyototabi_1200/
*番組公式Facebook
https://www.facebook.com/kyotoburari
*番組公式X
@kyoto_burari



