-
この番組の放送は終了しました
ヒューマニエンス 40億年のたくらみ
ドキュメンタリー/教養
ヒューマニエンス 選「“膜” それは生命の真理」🈑
今回のテーマは「膜」。たかが膜と思うなかれ。実は、生命進化の成功は、多様な膜を生み出し利用するようになった多細胞生物の挑戦の結果だ。膜から生まれた進化とは何か。
11月13日 木曜 10:00 -11:00 NHK BS
生命誕生から40億年、様々な「膜」の出現が、大進化を引き起こした。他の生命体を取り込み、複雑な内部構造を生んだのは、自由自在で柔らかな“細胞膜”のチカラだ。さらにバラバラな細胞を正しく結びつけ、多細胞生物を可能にした“基底膜”や、陸での出産を実現した“羊膜”、高度な呼吸と声の獲得につながった“横隔膜”など、ヒトへの進化には膜のチカラが不可欠だったという。知られざる膜を通してヒトへの道筋を妄想する。


