• この番組の放送は終了しました

LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜

ニュース/報道

LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜🈑

「人は金なり!“第3の給与”SP」大阪にある業務用の送風機をつくる会社SDGは、「世界一の福利厚生を目指す」といって今、様々な手当てを拡充していっている。

11月11日 火曜 23:06 -23:55 テレ東

LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜🈑

「人は金なり!“第3の給与”SP」 ◆世界一の福利厚生を目指す会社 大阪にある業務用の送風機をつくる会社SDGは、「世界一の福利厚生を目指す」といって今、様々な手当てを拡充していっている。例えば、社員が里帰りするのに電車賃やガソリン代が出る手当て。こんな手当てがあることが驚きだが、実はこれ、毎週帰省してもいいという。

  • 続き①

    また、子供が生まれた時にでる「出産手当て」は、第一子で30万円、第二子で60万円、第三子以降なら90万円もらえる。社員たちが利用している福利厚生をランキングで紹介。

  • 続き②

    ◆社食を変えたことで 新卒の応募が40倍になった会社 広島にあるキャステムという会社の社食がすごいと話題に。毎日250円で食べ放題、月に一度の特別メニューの日は、ステーキやウナギなど、いつもより豪華なものが食べ放題になる。このシステムを導入して、新卒の応募がなんと40倍になったという。

  • 続き③

    ◆“感情報酬”の導入で社内を円滑に! 社内を円滑に進める目的で、最近「ユニポス」という仕組みを導入する会社が出てきている。「ユニポス」というのは、社内の他の人に感謝の気持ち「ありがとう」を伝えるものだというが。なぜこのようなものを導入するのか。また、導入の効果なども取材。

  • 出演者

    MC:林修 進行:藤井由依(テレビ東京アナウンサー) 解説:池谷亨(テレビ東京チーフコメンテーター) ゲスト:児嶋一哉アンジャッシュ)、バービーフォーリンラブ)、内海誠子 ナレーター:大塚芳忠

この番組をTVerで視聴

この番組をU-NEXTで視聴